飼育していて向いてないなあと感じる種類っていますよね。ラコダク系は飼いやすいので良いです。
こんにちは。ArrowReptilesです。
コモチミミズトカゲとかリーフテールゲッコーの記事伸びないです。まあマニアックすぎますね。。リーフテールゲッコーのオファーあった時はテンション上がりましたが冷静になってよかったです苦笑
さて本日は表題の件です。プライベート含め爬虫類、両生類、蟲多数飼育していますが、やはり相性というのがあるようでどうにも飼育が上手くいかない種類がいます。
特に感じるのは、インドネシア系爬虫類・サラマンダー・サソリですね。
インドネシア系爬虫類・・そもそも高温多湿を維持するのが苦手です。爬虫類専用の部屋を作っていますがアブロニアを飼育しているので温度・湿度は低めなんですよね。なので基本的には手を出さない・出せないが正しいかもしれません。
サラマンダー・・清潔にし続ける、ということが苦手なのが1番かもしれません。特にお世話することないのに放っておくと体調を崩してしまう、という点で苦労しました。色々飼育しましたが最近は断念気味です。
サソリ・・こちらも特にすることがないのに放っておくと突然死するという謎の現象が多発して断念しました。水か温度か、、わかりませんが自分の中では地味に難しいという感覚です。
とまあこの辺りが個人的に苦手な飼育種類です。どうしても数を飼育しているとまめにきちんと面倒を見る、という点がネックになるのかもしれません。といっても一日一回はきちんとどの種もお世話するかチェックするようにはしているんですけどね。
その点比較すると、ラコダク系(クレス、ガーゴ、ジャイゲコ、チャホウア等)はうるさいところがなく、飼育しやすいなと改めて感じます。ホットスポットなど不要、ケージもそれほど大きくなくていい、そして人工飼料が揃っており、きちんと食べてくれる・・・飼いにくい点を探す方が難しいかもしれないですね。
コモチミカドヤモリも最初は緊張しましたが、飼育してみると他のラコダク系と特段変わった難しい点はないです。餌も人工飼料を普通に食べてくれますしね。
もちろんガーゴイルゲッコーも癖がなく飼いやすいです。あまり人気はないですがヴィジュアルもかっこいいんですけどね。
まあ、ガーゴイルだから絶対飼いやすい!というわけではないと思うのであくまでも個人の感想にはすぎませんが・・・
コメント
コメントを投稿