新入荷のご案内/コオロギ繁殖始めました(5年ぶり2回目)

 こんにちは。ArrowReptilesです。

昨日は愛知まで車で向かって爬虫類の受け取りをするというハードワークで疲れてダウンしてました。。ただ、素晴らしい生体と飼育環境を見れて刺激にはなりました。そして早速受け取ったリッジテールのメスに、オスが盛っていて今後が期待できそうです。

さて、新入荷のご案内です。

新入荷はサラシノミカドヤモリになります。首元のV字の白いラインが綺麗な個体です。全体的な柄も綺麗ですね。

動きは少し早いのでハンドリングに向いているかというと少し厳しいところがありますが、クリッとした目が可愛らしく観賞用としておすすめです。ミカドヤモリ系ということで飼育しやすい点も良い点です。

こちらがオスです。59,000円になります。


続いてこちらがメスです。78,000円になります。

サイズ的にはほぼ同じサイズの2匹です。ペアでのご購入で繁殖を目指す、というのも良いですし、単純に一匹飼育するだけ、というのも良い個体です。

ミカドヤモリ系では1番目立たないヤモリですが実際に見てみると可愛いです。普通のヤモリっぽいと言われがちですが、、目にしてみるとチャホウアやコモチ、といった系統に似たものを感じます。

ということで新入荷のご紹介でした。お問い合わせお待ちしております。

・・・・・・・

そして、昨日本格的に?コオロギの繁殖チャレンジを始めました。昔チャレンジしたことがあったのですがお世話の手間が面倒で失敗してしまったんですよね。

それ以来コオロギは必要な量購入するスタイルを継続していましたが、、そのコスト削減ということと、お店で販売できればいいなあ。。という思いで再チャレンジしてみます。

あくまで想像ですが、上手く管理すればそれほど手間暇かけずに飼育できるのではないかと、、考えています。最近コオロギ食とか話題になって色々な企業が製造に手を出したりしてますしね。そこまで繁殖へのハードルは高くないはず、、!コツさえ掴めば、、

ということで試行錯誤しながら増やしていきたいです。コオロギは何匹いても困りませんからね。

上手くいったらお店で販売するので、その時は「おお、繁殖うまくいったんだなあ」と思ってもらえたら嬉しいです。まあ気長に取り組みます・・

以上、本日のブログでした。ありがとうございました。


コメント

このブログの人気の投稿

ジャイアントゲッコー 紹介(だいたいの金額順)

あれどうなった? 爬虫類の愛護規制のお話など

新入荷の紹介(ドイツ便)